「その筋屋」勉強会 2018~1019
2018年12月13日 高円寺(ヴァル研究所 セミナールーム)
2019年1月18日 佐賀県(アバンセ 4階 第2研修室A)

説明&実習用 スライド資料ダウンロード

実習には最新版の「その筋屋」をご利用ください

勉強会 基本資料 2019
(最新の佐賀県バージョン)

「その筋屋」とは(重要)PDF
「その筋屋」の開発理由と今後の展開について。利用条件についてもマンガで解説しています。

実習①(基礎データを無から作る)PDF
「無」からの基礎データ作成を学ぶことで、システムを本当に使いこなせるようになります。


実習②(スジを引く)PDF
いよいよ「無」から作成した基礎データを使ってスジを引きます。


勉強会 追加資料
勉強会中に口頭で説明した内容や、便利な使い方などの資料です。




実習③(スジの移動・コピー・要分変更)PDF
「その筋屋」の特長となる直感操作の基礎を学びます。慣れると快適!



実習④(復路系統を簡単に作成する)PDF
複数の系統を基礎データに登録する手順を学び、色々なスジを引きます。



実習⑤(停留所時刻表に必要なデータを追加する)PDF
未入力だった部分にデータを追加します。停留所時刻表の表示ができるようになります。




実習⑥(標準的なバス情報フォーマット)PDF
事業者情報を入力して「標準的なバス情報フォーマット」のファイルを出力します。




実習⑦(キーボードでスジを引く)PDF
キーボードを使って、数値入力でスジを素早く引く方法です。

 



実習⑧(その筋屋マップで緯度経度を設定)PDF
その筋屋マップを使って停留所の緯度経度を設定します。


追加資料


Shapeを作成するPDF
Google乗換案内に表示される道路に沿った経路の作成方法。



◆スライド資料は追加予定です。

資料は勉強会などでご自由にご利用ください。
(悪用はダメですよ)